第14614号 2025年10月28日号
  • サンコー、6次産業化循環モデルを構築/飲食店舗の増加プロジェクトを本格始動
  • ニッスイ、J3リーグで初の冠試合
  • 9月のチェーンストア、水産は1.5%増
  • 9月のスーパー、水産は「やや好調」
  • 極洋水産会長に極洋の山口取締役
  • 有明産の色落ち海苔をチップスに
  • 水産庁、愛南町で海業マッチング開催
  • 業界人物スポット/農林水産副大臣  山下雄平(やました・ゆうへい)氏
  • CO2ヒートポンプを活用し暑熱対策/前川製作所、「ZERO−Cool」提案
第14613号 2025年10月27日号
  • 共同船舶、海洋大の就職相談会に参加
  • マルハニチロ、川栄さん起用の缶詰CMを放映
  • ノルウェーサバ商品を限定販売/ヨーカ堂とノルウェー大使館が連携
  • ニッスイ、CMで「食への思い」伝える
  • ナタデココで次世代イカ風食品
  • 業界人物スポット/農林水産副大臣  根本幸典(ねもと・ゆきのり)氏   
  • 漁港大会、関連企業らが取り組みPR
  • F&L、サステナブルな店舗作りで表彰
第14612号 2025年10月24日号
  • ベビースターを使ったアジフライ開発  ヨシケイ、おやつカンパニーとコラボ
  • マルハニチロ、韓国水産大手コラボ商品を韓国市場へ
  • 東アジアで責任ある水産物供給網を構築 シーフードレガシー、中国NGOと連携
  • 料理教室でプライドフィッシュを訴求
  • 磐田市で陸上養殖エビのPRイベント
  • 業界人物スポット/合同会社シーベジタブル  共同代表 友廣裕一(ともひろ・ゆういち)氏
  • ARアカエビは来年9月頃まで品薄 うおいち11月の商品情報(3)冷凍
第14611号 2025年10月23日号
  • 鈴茂、象印と業務用IH炊飯器を開発
  • 極洋、ツナパウチ約14万個回収へ
  • くら寿司、野球大会Tシャツの収益を寄付
  • IGPを取得したキャビアの試食会開催
  • かっぱ、瀬戸内海産カキを110円で提供
  • 業界人物スポット/ 鈴茂器工(株) 代表取締役社長執行役員 谷口徹(たにぐち・とおる)氏
  • 農林水産大臣に鈴木憲和前復興副大臣
  • 鈴木農水大臣の就任に業界から祝意
  • 韓国水協中央会が旬の魚をnoteで紹介
第14610号 2025年10月22日号
  • CSIがフォーラム、選択肢の拡大めざす
  • 池見社長「食の実働部隊として参画」 「東京大学 GATEWAY Campus」が開所
  • 極洋、新CMに「だんどり〜にゃ」
  • シーベジ、食の未来輝かせる25人に選出
  • 業界人物スポット/(株)北三陸ファクトリー  代表取締役CEO 下苧坪之典(したうつぼ・のりゆき)氏
  • 養殖生鮮本マグロは需要増で強含み うおいち11月の商品情報(2)塩干
第14609号 2025年10月21日号
  • 漁青連、小学5年生を対象に出前授業
  • MSC、大西洋サバなど資源減少を危惧
  • カネリョウ、「海藻ファースト」効果を発表
  • 海藻生産の社会実装へふるさと納税活用
  • 鈴廣、正月限定「一」を今年も販売
  • 業界人物スポット/シンガーソングライター  森山良子(もりやま・りょうこ)氏
  • タラフィーレは入荷・相場とも前年並み うおいち11月の商品情報(1)鮮魚
第9506号 2025年10月29日号
  • 日本アクセス、埼玉県久喜市に低温DC新設
  • ニチレイロジ、グローバル会議初開催
  • 「三國清三のまかない飯」発売
  • セブン‐イレブン、大盛り冷凍パスタを改良
  • コロワイド、給食事業の課題は営業力
  • 9月の外食、ファストフードがけん引
  • 日清食品、「冷凍完全メシ」にスープ
  • テーブルマーク、試食イベントに3200名超
  • イタリア料理専門展示11月浜松町で
  • あしからず/同業者の開発担当がガチ採点!
第9505号 2025年10月28日号
  • テーブルマーク、雑穀ライスバーガーを駅前で試食提供
  • 冷めん協、こども食堂でうどんふるまう
  • 「マルちゃん焼そば」50周年で販促
  • ファミリーマート、参鶏湯を冷凍で
  • マクドナルド、「チキチキン」発売
  • 藤江冷食協会長「冷食はこれからも伸びる」
  • ニッスイ、企業広告で「たまごフリー」
  • スズモフェアでゼロカラが冷凍寿司訴求
  • 静岡市、「清水港マグロまつり」11月
  • 業界人脈/(株)食研 代表取締役社長 新井 裕(あらい・ひろし) 氏
第9504号 2025年10月27日号
  • 伊藤ハム、「FROZEN PRO」に冷凍点心2品を投入
  • 市冷協、消費者招きトークショーなど
  • 極洋、新企業CMはだんどり〜にゃが主役
  • 食研新井裕社長インタビュー/“ニッチ戦略”で大手と競合せず
  • ヨシケイ、おやつカンパニーとコラボ  
  • チェーンストア協会9月、食品は値上げで2%増
  • あしからず/サイドメニューにも焦点を
第9503号 2025年10月24日号
  • IZUMIYA、9月11%増収、10月も好調に推移
  • IZUMIYA、冷凍弁当から高級食材、スチコンまで提案
  • 冷凍食品自主検査9月、市販用減・業務用増が継続
  • サクラ食品工業、今期年商51億円超に
  • サクラ食品工業、都内展示会にユーザー700名来場
  • ヤグチ、6〜9月売上高5.5%増
  • ヤグチ、秋季見本市を11月12日TRCで開催
  • ロイヤル、系列ホテルで冷食を販売
  • 文科省健康教育・食育課、総合教育政策局に
  • 業界人脈/(株)ショクカイ代表取締役社長 高須清貴(たかす・きよたか)氏
  • マルハニチロ、魚介缶詰のCMに川栄李奈さん
  • コスモス薬品、店舗網広げ1620店に
  • 生活協同組合パルシステム、即売会と冷凍倉庫見学25日
  • サイゼリヤ、前8月期は2ケタ増収
  • ドトール・日レス、上期は増収減益
第9502号 2025年10月23日号
  • マルハニチロ、韓国でWILDishを発売
  • 日清食品冷凍がシュクメルリ風パスタ
  • ロイヤル、人気のオムライスを冷食に
  • スーパー9月、31カ月連続で前年超え
  • 生協9月度、店舗・宅配ともに増収
  • コープデリ、女子栄養大が弁当開発
  • フクシマガリレイ、ベトナムから表彰される
  • トライアルと西友、PB相互導入本格開始
  • 柳井順氏(タカハシガリレイ前社長)死去
  • あしからず/アナログ作業の重要性再び?
第9501号 2025年10月22日号
  • マルハニチロ、新天地の高輪で東大と産学協創
  • 味の素冷凍食品、家庭用にタンドリーチキン
  • スタイルブレッド、秋ギフトを投入
  • 生活クラブ、冷凍餃子をリニューアル
  • コープ自然派、冷凍トマトドリア発売
  • SL Creations、常備社食サービス契約3千件突破
  • ポプラ、老健向け冷凍惣菜182%増
  • 森山ナポリ、通販サイトリニューアル
  • イート&、通販でMEGAガチャ
  • ヤマトHD、セカイマルシェに出資
  • ヤマエグループ、マレーシア企業を傘下に
  • 業界人脈/(株)トワニ 代表取締役社長 執行役員 藤井 等(ふじい・ひとし) 氏