第14623号 2025年11月11日号
  • 伊藤裕康氏のお別れの会、しめやかに
  • 大水2期、水産物販売は6%増収
  • 全国漁港漁場大会の要請行動を実施
  • 特3漁港の市議会議長が農水省に要望
  • 東京農大、ホヤで一般向け講座を開催
  • 鈴茂、のり巻きカッターの機能向上
  • 神奈川県が海業シンポジウム開催
  • 9月家計支出、サンマやイカが増加
  • 業界人物スポット/東京農業大学 農学部デザイン農学科 教授 谷口 亜樹子(たにぐち・あきこ)氏
第14622号 2025年11月10日号
  • オイシックス、アイゴ商品化で藻場再生
  • 東洋水産2期、水産事業は大幅増益
  • 横浜丸魚、水産卸の営業利益は5割増
  • 横浜魚類、量販店向け好調で増収増益
  • ニッスイ、障害者雇用で都知事賞受賞
  • 「養殖藻場」実証実験に日本郵船が支援
  • 石川県産ズワイ初セリ、450万円で落札
  • 伊豆半島の海ごみ一掃、港湾で水中清掃
  • 業界人物スポット/横浜丸魚(株)代表取締役社長 小島 雅裕(こじま・まさひろ)氏
第14621号 2025年11月7日号
  • ニッスイ、養殖・北米加工が増益に寄与
  • 日冷倉協、税制改正など6項目を要望
  • 一正蒲鉾が「おせちハック」でおせちの悩み解決/脱マンネリへ提案
  • 極洋、海外事業は買収効果が表れる
  • スキルディッシュとカミナシが業務提携
  • ナッシュ、アジフライの洋風弁当発売
  • 業界人物スポット/(株)ニッスイ 取締役 専務執行役員 山本 晋也(やまもと・しんや)氏
第14620号 2025年11月6日号
  • イオン、380店でプライドフィッシュフェア
  • GPSで漁船位置を確認「ココヘリマリン」/水難捜索サービス、福岡県漁連で導入
  • ニチレイ、アイススケート公演に協賛
  • スシロー、年末年始にバイヤー厳選食材を
  • 亀田製菓、「無限エビ」の限定商品
  • 海業推進協議会が富山でシンポジウム
  • 石渡商店、ペット向け商品にサメを活用
  • 8月全国在庫、サンマやマグロが増加
  • 業界人物スポット/(株)山本海苔店 代表取締役社長 山本 貴大(やまもと・たかひろ)氏
第14619号 2025年11月5日号
  • 極洋2期、営業利益17%減45億円
  • ニッスイ、陸前高田に種苗生産施設/ふ化施設を活用、サーモン養殖を事業化
  • 国際水産団体連合、ワシントン条約提案に懸念表明
  • なとり、「チーズ鱈の日」でプレゼント企画
  • いなば食品上期、営業利益3%増の62億円
  • 鈴廣かまぼこ、「かまぼこの日」キャンペーン実施
  • ゼネラル・オイスター、虎ノ門に新業態オープン
  • 業界人物スポット/農林水産大臣政務官 広瀬 建(ひろせ・けん)氏
第14618号 2025年11月4日号
  • 新たな「さかなの日」応援隊を任命
  • 山本海苔店、初の飲食事業に挑戦
  • Umiosヤヨイサンフーズに社名変更
  • 小型イカ釣りに初の採捕停止命令
  • 業界人物スポット/山口県知事 村岡嗣政(むらおか・つぐまさ)氏
  • 9月の冷蔵倉庫、水産物の入庫12.4%増
第9515号 2025年11月12日号
  • 冷凍車製造の日本フルハーフ、タイ現地に根づく
  • 日清製粉ウェルナ、ベトナムで新製品22品投入
  • マルハニチロ上期、業務用冷食は堅調
  • 日清食品冷凍、4〜9月は増収増益
  • カルビーポテト、「インカのめざめ」値上げ
  • 前川製作所、タイで自然冷媒機器実証に参画
  • 尾家産業、業務統括部長に佐伯氏
  • 日東ベスト、14日寒河江市に直売店
  • 業界人脈/日本フルハーフ(株)営業・CS企画部長 最所英巳氏
  • テーブルマーク、ビヨンドフリー今期4倍に
第9514号 2025年11月11日号
  • 日清製粉ウェルナ、欧州で日本品質をアピール
  • 日本アクセス、4〜9月増収増益
  • シノブフーズ、福祉向け冷凍弁当拡大
  • ヤオコー板橋四葉店、冷食は約450品
  • オーケー出店ラッシュ、今期15店開業
  • 前川製作所、インドの展示会に出展
  • ユーコープ、付加価値媒体で利用増
  • 吉野家、「福箱」購入者に超小盛丼
  • 添加物情報を効果的に伝える手法紹介
  • ピザ協議会、チーズフェスタに参加
  • シロカ、「チン!する」に電子レンジ協賛
  • あしからず/11月23日は「深谷ねぎらいの日」
  • 廣田正氏のお別れの会に多数参列
第9513号 2025年11月10日号
  • 味の素、4〜9月は国内冷食苦戦で価格見直し
  • ニップン4〜9月、節約志向で家庭用減収
  • 欧州視察、スペインも冷食市場拡大の予感
  • 旭食品、フードランド1月22日から
  • 日清食品冷凍、賞味期限印字漏れ
  • トライアル、西荻窪にサテライト店開業
  • キユーピー高宮社長、渋谷発の都市農を熱く語る
  • 日本外食品流通協会、講演で「食料システム法」学ぶ
  • 日本冷蔵倉庫協会、税制改正や予算など要望
  • 業界人脈/日本生活協同組合連合会 第一商品本部 冷凍食品部部長 碓田 晃司(うすだ・こうじ)氏
第9512号 2025年11月7日号
  • ニッスイ4〜9月、冷食は家庭・業務用増収維持
  • テーブルマーク、ビヨンドフリーで米粉麺2品
  • ハナマルキの酵母発酵技術、台湾特許
  • アスピア、油吸着材を東南アジアに売り込み
  • F-LINE、自動運転トラックで幹線輸送
  • 食品産業センター、加工用卵メニュー展開
  • 日清製粉ウェルナ、青の洞窟に今年も協賛
  • ヤヨイサンフーズ、長崎でKIDS-シェフ12月
  • モスフードサービス、期間限定で「アボカドバーガー」
  • あしからず/MVP投手の好物は
第9511号 2025年11月6日号
  • 極洋、新工場が安定稼働し増産体制整う
  • 日清中華と日清スパ王に「完全メシ」
  • 伊藤ハム米久ホールディングス、4〜9月は増収増益
  • 日本生協連碓田冷食部長インタビュー「米代替品や配達員の訴求品が好調」
  • マルハニチロ、「新中華街」人気3品を無料提供
  • 日本アクセス、レンジで作れるおせち企画
  • 松田産業、食品業績が予想上回る
  • 業界人脈/俺の(株) 代表取締役社長 桜井 暁史(さくらい・あきふみ) 氏
第9510号 2025年11月5日号
  • 日本アクセス「チン!するレストラン」札幌で28日から
  • 極洋4〜9月、食品は増収2ケタ減益
  • 東洋水産、低温食品2ケタ増益
  • 伊藤忠食品、冷凍・チルド4%増152億円
  • 青木佐太郎氏(マルコメ会長)死去
  • エフピコ、11期連続増収で過去最高
  • ベイシア、冷凍から揚げに鶏むね肉
  • ケンミン食品、今年の「丹波黒枝豆」は豊作
  • ローソン、冷凍おにぎり1万店以上で販売
  • 味の素冷凍食品、「ザ★」でブランケット贈呈
  • 極洋、業務用「だんどり上手」40名に
  • 三浦工業子会社、自動搬送ロボ開発
  • あしからず/同じ包材でコストダウン