第14629号 2025年11月19日号
  • 漁港議連が予算確保へ緊急特別決議
  • 「巣鴨くじら祭り」23日に開催
  • 鈴廣、かまぼこ板のリユースを推進
  • あえん、福島の食材で冬メニュー
  • <養殖の未来 ニッスイの戦略(後編)>ブリの育種に注力し、差別化図る
  • うおいち12月の商品情報(2)塩干/国産養殖マグロの相場は強含み
  • 業界人物スポット/衆議院議員 田村 憲久(たむら・のりひさ)氏
第14628号 2025年11月18日号
  • 水産庁×ANA、海業動画でコラボ
  • N&Nフーズがキングフィッシャーの子会社に
  • 横浜冷凍、冷蔵倉庫事業は過去最高益
  • 安成就三氏(水産経済新聞社長)が死去
  • <養殖の未来 ニッスイの戦略(前編)>気候変動への対応は避けて通れない
  • うおいち12月の商品情報(1)鮮魚/天然ブリはかなりの強含みで推移
  • 業界人物スポット/横浜冷凍(株)代表取締役社長 古瀬 健児(ふるせ・けんじ)氏
第14627号 2025年11月17日号
  • はごろもフーズ2期、家庭用食品は2%増収
  • 中央魚類、水産卸・冷蔵倉庫とも減益
  • マルイチ産商2期、大幅に利益改善
  • 紀文食品2期、原材料費上昇で大幅な減益
  • 古野電気、AI学会全国大会で優秀賞
  • 季節や地域を超えたサーモン養殖めざす/Smoltとベルデアクア
  • 「瀬戸内渚フォーラム」活動本格化へ
  • 冷食セミナー、来年2月25日開催決定
  • 業界人脈物スポット/(株)Smolt代表取締役CEO 上野 賢(うえの・けん)氏
第14626号 2025年11月14日号
  • モスフードサービス、かんだ監修「鰻重バーガー」発売
  • ニッスイ、Webグランプリで優秀賞受賞
  • 「魚ポチ」とインフォマートが連携
  • トリトンフーヅ、「無限あくまのり」新発売
  • 「信州薫鮭」「浅間薫鮭」がW受賞/ 長野県産ブランド魚を大阪で加工
  • 大水、常務理事に平井・松本部長
  • 石川県が漁港の復興状況を公表
  • OUG2期、養殖事業が大幅増益に貢献
  • 中村家、サケ稚魚放流をサポート
  • 業界人物スポット/OUGホールディングス(株)代表代表取締役社長 橋爪 康至 (はしづめ・やすよし)氏
第14625号 2025年11月13日号
  • ニチレイ、為替・原料高で食品が減益
  • 「ユーグレナ育ち」認定のブリが登場
  • アグロルーデンス、那須工場を開設
  • ニッスイ、陸前高田市で森開き実施
  • トリトンフーヅ、「もずくキムチ」新発売
  • いなば食品、来期計画は営業利益4割増
  • たんぱく質摂取、「健康のため」が圧倒的
  • はごろもフーズ、CPサッカー交流試合を開催
  • 業界人物スポット/(株)マルイチ産商 代表取締役社長 柏木 康全 (かしわぎ・やすまさ)氏
第14624号 2025年11月12日号
  • マルハニチロ2期、北米や欧州が増益に貢献
  • ニッスイ、魚肉ソーセージで口の健康管理
  • 東洋水産、由比ヶ浜で海岸清掃実施
  • 9月の産地水産物、マイワシ3割安
  • 丸市岡田商店「氷温乾燥一夜干し」PR
  • 紀文、「さかな文化祭」に初出展
  • カネリョウ「ぶっかけ有明海苔」がGP
  • アスピア、油吸着材をアジアに売り込み
  • 業界人物スポット/(株)大水 代表取締役社長執行役員 山橋英一郎(やまはし・えいいちろう)氏
第9520号 2025年11月19日号
  • ユニフーズ、トルコ産チェリートマトを拡販
  • テーブルマーク、「ロールケーキ」がグランプリ受賞
  • ケンコーマヨネーズの冷凍和惣菜がグランプリ
  • ヤマト運輸、GHG排出量算定サービス開始
  • ヨコレイ本決算、冷蔵倉庫事業好調
  • 不二製油4〜9月、大豆加工素材減収減益
  • コンビニ10月、気温低下で客数不振
  • ヤグチ見本市、ケンコーマヨネーズが新商品1位
  • シマダヤ、冷凍麺への投資を強化
  • スタイルブレッド、3年ぶりに「福箱」発売
  • あしからず/工場を支える外国人
第9519号 2025年11月18日号
  • N&Nフーズがキングフィッシャーの子会社に
  • デルソーレ、次期社長に武長取締役 
  • シマダヤ4〜9月、家庭・業務用売上げ拡大
  • ケンコーマヨネーズ上期減収、加食の利益大幅減
  • アイスコ4〜9月、アイス好調で収益向上
  • サトー商会、山形営業所を新築移転
  • トーホー、ベトナムの卸をグループ化
  • 伊藤ハム米久、冷凍洋食EC限定発売
  • 松田産業、食品事業は2ケタ増収増益
  • 守谷輸送機、大型EVの案件4割超
  • 業界人脈/(株)パン・パシフィックインターナショナルホールディングス 代表取締役社長CEO 森屋 秀樹(もりや・ひでき) 氏
第9518号 2025年11月17日号
  • ノースイ、4〜9月は冷凍フルーツ30%増
  • 日東ベスト、上期冷食1.3%増214億円
  • サトー商会、卸部門は全業種で前年超
  • 石光商事、4〜9月は調理冷食好調
  • 明治、フードソリューション事業堅調
  • ブルーゾーンHD、上期は増収増益
  • サミット、4〜9月は大幅増益
  • フクシマガリレイ、関東サービスセンター移転
  • ピザ協議会、チーズフェスタのイベント好評
  • サラダカフェ、雑穀アワード金賞受賞
  • 第49回冷食セミナー、2月25日開催
  • あしからず/ブルーベリーの勢い止まらず
第9517号 2025年11月14日号
  • 首都圏市販冷食連絡協議会、コロナ禍以降初の工場見学を実施
  • セブン-イレブン・ジャパン、店舗で「できたて麺」を提供
  • 三ツ星ファーム、ホットスナックなど登場
  • 日清製粉、岡山県産小麦100%の小麦粉発売
  • ニップン、「やわら小麦」が受賞
  • モス、三つ星監修「鰻重バーガー」発売
  • センコー、戦略投資で低温物流再構築
  • 湯田継夫氏(丸和食品創業者)死去
  • 業界人脈/(株)イングリウッド リテールコンシューマ事業部 三ツ星ファームチームマネージャー 本間 悠也 (ほんま・ゆうや) 氏
第9516号 2025年11月13日号
  • ニチレイ上期、加工食品は増収減益
  • ヤグチ、静岡の米穀卸を完全子会社に
  • マルハニチロ、北米市場本格参入は3年後目途
  • 国分グループ本社、新食品プロモ事業化の実証実験
  • 味のちぬや、「ぞうりころっけ」発売
  • ニチレイ、今期純利益過去最高見込む
  • アグロルーデンス、自社工場を開設
  • あしからず/理屈だけでなくメリットも
第9515号 2025年11月12日号
  • 冷凍車製造の日本フルハーフ、タイ現地に根づく
  • 日清製粉ウェルナ、ベトナムで新製品22品投入
  • マルハニチロ上期、業務用冷食は堅調
  • 日清食品冷凍、4〜9月は増収増益
  • カルビーポテト、「インカのめざめ」値上げ
  • 前川製作所、タイで自然冷媒機器実証に参画
  • 尾家産業、業務統括部長に佐伯氏
  • 日東ベスト、14日寒河江市に直売店
  • 業界人脈/日本フルハーフ(株)営業・CS企画部長 最所英巳(さいしょ・ひでみ)氏
  • テーブルマーク、ビヨンドフリー今期4倍に