第14633号 2025年11月26日号
- くじら祭り、老若男女でにぎわう
- ロジネットコンテスト、運転技能競う
- <養殖の未来 ニチモウの戦略(2)> 自社の種苗生産施設の設置も検討
- マルハニチロ、来年3月に家庭用冷食を値上げ
- <人材マッチングサービスの可能性探る(2)>旅人と人手不足の地域つなぐ「おてつたび」
- 業界人物スポット/(株)ヤグチ 代表取締役会長兼社長 萩原啓太郎(はぎわら・けいたろう)氏
第14632号 2025年11月25日号
- ニッスイ協賛「海とさかな」に応募2万超
- 古野電気、技術で豊かな海づくりを支援
- <養殖の未来 ニチモウの戦略(1)>海水温上昇の速度は想定以上に速い
- 九州物流研究会とHacobuが共同配送実験
- <人材マッチングサービスの可能性探る(1)>人手不足や販路拡大、漁村の課題を解決
- 業界人物スポット/鳥取県知事 平井 伸治(ひらい・しんじ)氏
第14631号 2025年11月21日号
- 「細胞性スリミ」実用化へ一歩前進/インテグリカルチャーと一正、マルハニチロが開発
- 農中金、東京水産ターミナルらに融資/世界最大規模の冷蔵倉庫整備を支援
- おやつカンパニー「いわしのスナック」/国産水産物の消費拡大で優秀賞
- <養殖の未来 マルハニチロの戦略(2)>完全養殖マグロ研究「火を消さない」
- 中国の輸入停止「連絡受けた事実ない」
- ニチレイロジグループ、2年ぶりセミナーに300名
- 業界人物スポット/(株)ニチレイロジグループ本社 代表取締役社長 嶋本 和訓(しまもと・かずなり)氏
第14630号 2025年11月20日号
- マイワシの価値高める取り組みが「ディスカバー農山漁村の宝」優良事例選定でグランプリ
- マルハニチロ、ベビーハム70周年でキャンペーン
- 新刊「あま」、海の豊かさ 親から子へ
- <養殖の未来 マルハニチロの戦略(1)>高水温に対応、沼津でブリ養殖を拡大
- うおいち12月の商品情報(3)冷凍/エクアドル産バナメイは強含み
- 業界人脈物スポット/絵本「あま」 著者 小寺 めぐみ(こでら・めぐみ)さん
第14629号 2025年11月19日号
- 漁港議連が予算確保へ緊急特別決議
- 「巣鴨くじら祭り」23日に開催
- 鈴廣、かまぼこ板のリユースを推進
- あえん、福島の食材で冬メニュー
- <養殖の未来 ニッスイの戦略(後編)>ブリの育種に注力し、差別化図る
- うおいち12月の商品情報(2)塩干/国産養殖マグロの相場は強含み
- 業界人物スポット/衆議院議員 田村 憲久(たむら・のりひさ)氏
|
 |
第9524号 2025年11月26日号
- 日東ベスト、4〜9月は給食と外食が増加
- ニッカネ前期378億円、今期420億円へ
- 三菱食品、上期の売上高は前年並み
- 横浜冷凍、吉川会長が最高顧問に
- ニチレイ、マレーシア物流子会社増資
- 理研ビタミン、北米拠点テキサス州に
- ロジネット運転競技会、長尾選手優勝
- あしからず/世界的ロックバンド再結成の経済効果は
第9523号 2025年11月25日号
- ホクト、冷凍きのこのターゲットは30〜50代女性
- 尾家産業、宿泊施設向け上期17%増収
- 久世、売上高8%増、関東集中を推進
- ピエトロ4〜9月、冷食売上げ19%増
- 日本給食品連合会中込会長「業務用のDX推進」
- 日本冷凍食品協会、エネルギー削減目標を達成
- 九州物流研とHacobuが共同配送実験
- 日本植物蛋白食品協会、新レシピをHPに掲載
- 西友、ブラックフライデーで値下げ
- 業界人脈/ボルネオ保全トラストジャパン 理事 坂東 元 (ばんどう・げん) 氏
第9522号 2025年11月21日号
- ニチレイフーズ、「素材そのまま」3倍に
- 和歌山のニイハオが本格四川の冷食
- イート&、冷凍餃子でたん白質強化
- ヤマダフーズ、冷凍納豆に「うす塩味」
- ニチレイロジセミナーに300名参集
- 自主検査10月、市販用減も業務用が増加
- アヲハタ、銭湯で冷凍果実無料配布
- あしからず/「麺だけ」焼きそばは「潔い」
第9521号 2025年11月20日号
- 味の素ベタグロ冷凍食品、アジア・欧州向け拡大
- ライフフーズ、上期はブルーベリーけん引
- ニッスイ、統合報告書2025を発行
- 明治、フローズンヨーグルト冬限定品
- 未来のスイーツ展、キユーピーら出展
- ヤマト、ベトナム人ドライバー育成
- センコー、広島に中継輸送拠点を開設
- 業界人脈/Mishima Foods (Thailand) Co., Ltd. Managing Director 柳川憲(やながわ・けん)氏
- アイスコ、関西・アジア展開を視野に
- 日清食品冷凍、おみくじ器贈る
第9520号 2025年11月19日号
- ユニフーズ、トルコ産チェリートマトを拡販
- テーブルマーク、「ロールケーキ」がグランプリ受賞
- ケンコーマヨネーズの冷凍和惣菜がグランプリ
- ヤマト運輸、GHG排出量算定サービス開始
- ヨコレイ本決算、冷蔵倉庫事業好調
- 不二製油4〜9月、大豆加工素材減収減益
- コンビニ10月、気温低下で客数不振
- ヤグチ見本市、ケンコーマヨネーズが新商品1位
- シマダヤ、冷凍麺への投資を強化
- スタイルブレッド、3年ぶりに「福箱」発売
- あしからず/工場を支える外国人
|